2018年1月28日(日)
第9回ミニワークショップ
「網走から知床を臨む」を
開催しました。
今回は斜里、網走、北見から
15人ほどが参加。
能取岬や海岸町、北浜など、
網走市の撮影スポットを巡り、
思い思いの写真を撮影しました!
前日は吹雪の荒れ模様で
開催を心配しましたが、
この日は気持ちのよい晴天!
能取岬は絶景でした。
おまけにこの日は網走の流氷初日。
(初めて肉眼で流氷を観測できた日)
能取岬からは、
流氷の白い帯がくっきり見えました!
その名のとおり海のすぐそば海岸町や
かつての捕鯨船がある網走川にも。
北浜海岸からは
うっすら知床連山を臨めました!
ランチには網走原生牧場の食堂で
ジンギスカン定食!をいただき、
最後に撮影した写真の講評会を行いました。
今回は常連さんから、
写真初心者の方まで、
多くの方が参加してくださり、
撮影ツアーは無事、楽しく終了しました。
また、この地域の冬の美しさを改めて実感。
カメラを通じて、
それぞれに新たな発見があった
冬の一日になったのではないでしょうか。
広告
コメントを残す