昭和時代の斜里を記録した
8mmフィルムを1本の映画に仕上げた
「斜里 昭和ノ映写室パート1&2」
(三好大輔監督)を
2023/2/18(土)、2/19(日)
ゆめホール知床で再上映します!

今回は2/18(土)〜2/26(日)
写真家・石川直樹さんの
写真展も同時開催。

知床斜里の今昔を、
二つの視点から再発見してください!

上映スケジュール>

2/18(土)
 13:30 パート1上映
 14:30 パート2上映
 15:20 アーティストトーク
    (三好さんと石川さん)
 17:00 パート1上映
 18:00 パート2上映

2/19(日)
 10:00 パート1上映
 11:30 パート2上映
 13:30 パート1上映
 14:30 パート2上映

すべての回が入場無料で、申込不要です。

※感染症対策のため
マスク着用と手指消毒の
ご協力をお願いします。

<パート1見どころ>
・閉校になった越川、以久科小の運動会
・産業会館での結婚式
・廃線になった国鉄根北線の最後の日

<パート2見どころ>
・斜里高校「斜高祭」パレード
・漁民運動会
・知床半島先端部ルシャの番屋の記録
・農作業風景
・音楽家・寺尾紗穂さんによる音楽


YouTubeで予告編を公開しています!




★寺尾紗穂さんによる
「斜里 昭和ノ映写室2」
サウンドトラック
CDアルバム制作中です★




斜里 昭和ノ映写室2で
音楽を担当していただいた
寺尾紗穂さん制作の音源を
CD化することになりました。

タイトルは
「流した涙の数だけ
美しい虹がたつ」。

寺尾さんは、明治〜大正期生まれの
斜里の女性たちの聞き書き集
「語り継ぐ女の歴史」に
掲載の詩に感銘を受け曲を制作。

昨年の斜里でのコンサートで披露し、
その後三好監督が音楽の相談を
したことがきっかけで
サウンドトラック制作に至りました。

ピアノ楽曲8曲と合わせて9曲入り。
ジャケットは石川直樹さん撮影です。
お楽しみにお待ちください!


YouTubeで斜里で歌った劇中歌を公開中です!

広告